2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。 スーパーのコーヒーコーナーの隅にひっそりと佇んでいる、コーヒーミル。 こちら。 ずっと気になっていたので、使ってみました!これ、やはり良かった。家にコーヒーミルを置くほどではない、もしくは置くスペースがない、でも美味しいコーヒー…
こんにちは。 ホットクックで、超絶カンタン美味しい!グラタンができました。 きっかけは冷凍シーフードミックス 材料 作り方 きっかけは冷凍シーフードミックス きっかけは、冷凍のシーフードミックスです。急いでグラタンを作りたかったのですが、シーフ…
こんにちは。 たかが一円、されど一円。 買い物など普段の支払いは電子決済とクレジットカードのため、ほとんど硬貨や紙幣に触れない生活が定着してきました。 昨日、久しぶりに硬貨でお会計をした時のことです。散歩に出かけて牛乳を買いたいと思い、小銭入…
こんにちは。 食パンは、オーブントースターで焼くのが当たり前だと思っていました。 料理系の動画を見ていた時、当たり前のように魚焼きグリルからパンを取り出しているのを見かけてびっくり。 試しに魚焼きグリルで焼いてみたら、これまたびっくり!トース…
こんにちは。 美術館に行くと、心が落ち着いて気力が湧いてきます。 日本にはたくさんの美術館がありますが、どこに行けばいいのかわからなくなったりしませんか?あー、美術館でも行きたいなぁと思った時にネットで探してみても、いまいちピンとこなかった…
こんにちは。 図書館が大好きです。本屋さんに行かなくても、ネットで予約をして図書館に取りに行けば、ほぼ無限に本が読めます。 ■予約冊数 6冊 ■貸し出し冊数 10冊 予約が多い時の裏ワザ そして本を借りまくっていると、引っかかるのが冊数制限。 横浜市…
こんにちは。 今年から空気清浄機をつかいはじめました。 空気清浄機、本当に効くの??と若干の不信感を持っていましたが、使ってみたら、あっという間になくてはならない存在に。 毎年花粉に悩まされ病院の薬を飲んでいますが、今年のものすごいと言われて…
こんにちは。 三國シェフに興味を持つようになったのは、YouTubeがきっかけです。 YouTube オテルドミクニ ピカピカに磨き上げられたレストランの厨房で、気さくな三國シェフが丁寧に、家庭でも作れる美味しい料理をレクチャーしてくれる(ほぼ毎日!)チャ…
こんにちは。 スマホの写真はデータで大量に残せる時代ですが、やはり手に持ってパラパラとめくれる写真台紙や写真アルバムは、喜ばれます。 スマホの写真で簡単に安くミニアルバムを作る方法 最大のポイントは、ヨドバシエクストリーム便 300円で高クォリテ…
こんにちは。 久しぶりにファックスを送る必要に迫られ、コンビニへ行きました。 事前にスマホで価格を調べてみたら、ほぼ大手のコンビニは税込み50円で送れるとのこと。 データを入れたUSBをにぎりしめてファミマへ行きました。そしてFAXを送ろうとしたら、…