ラクに、楽しく、美しく。暮らすための日々の実験ブログ

快適に暮らすための工夫をご紹介しています。

JR通勤のリモートワーク組必見。リピートポイントサービスが太っ腹。ただし回数券の方がおトクな場合もあり。

こんにちは。

リモートワークで通勤の日数が減った方も多いのではないでしょうか。

そんなリモートワーク組をターゲットにしたキャンペーン
JRの『リピートポイントサービス』が行われています。

リピートポイントサービスとは

月に11回以上同一運賃区間に乗ると乗車1回分のポイントが加算されるサービスです。

JR東日本 リピートポイントサービスオフピーク通勤などの通勤スタイルに合わせた新サービスについて|JR東日本

注目すべき点は、同一運賃区間のポイントが貯まるということ。

例えばこちらの公式サイトに載っている例があります。
f:id:ayakoendo:20210820202746j:plain

10回目に、片道分の料金がまるまるポイントとして貯まります。

JRの区間が長ければ長いほどおトクです。
長い区間を通勤する方は、ヒャッホーと喜んでしまう額が戻ってきます。

運賃が同じであれば、どの駅でもオッケー

最大の太っ腹ポイントは、同一運賃を条件としているところです。

f:id:ayakoendo:20210820204650j:plain
行き先が違ってもJRの運賃が同じであればカウントしてくれるんですね。

これで一気に可能性が広がったのではないでしょうか。
たとえ会社に月2回の通勤だったとしても、プライベートの用事やちょっとしたお出かけで同一区間を利用すればポイント獲得の可能性は大いにアリです。

月5回以上通勤で往復すれば片道分の料金がポイントとして戻ってきます

月5回なら、クリアできると思いませんか?
スマホモバイルSuicaを登録するだけで、こんなご褒美ポイントがもらえちゃうんです。

こちらの記事でスマホSuicaを入れたときのことを書いています。
Suicaをスマホに入れたら電車通勤のストレスから解放されました - ラクして効率よく生活するための試行錯誤をアップするブログ

回数券の方がおトクな場合もあり

しかし注意したい点があります。

とてもおトクなサービスですが、実は回数券の方がおトクになる場合もあるんです。

月9回までの利用の場合

10回以上乗らないと意味がないので、1回でも下回るとポイントは0です。
通勤の往復がギリギリ4回以下の場合は、回数券を買った方がおトクです。

ちなみに回数券は、10回分の料金で11回乗車できます。有効期限は3ヶ月以内です。

こちらの条件に当てはまる場合は、大人しく回数券を買った方が良さそうです。

行き先=運賃が異なる場合

同じ会社でも月に色んな支所へ行く方もいると思います。
残念ながら、このサービスは同一運賃が条件のため行き先が変わり運賃が変わると対象外になります。


いかがだったでしょうか。
このサービスのおかげで、今まで気にしていなかった運賃が俄然気になるようになりました笑

気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
ではまた次回。