こんにちは。
妊娠がわかった時から、アルコールを断っています。当たり前ですが、妊娠中は1口もお酒を飲んでいません。
今までは週に2、3回くらい飲んでいた
これまでは、金曜日の夜や疲れた日、頑張った日の夜に「ご褒美」としてお酒を飲んでいました。
飲んでいたといってもそこまで強くは無いので多くてビール2、3杯ほどです。
仕事で疲れていても、今夜はビールが待っている!と、ウキウキしながら仕事が終わるのを心待ちにしていました。
妊娠でアルコール強制終了
そして妊娠が分かった途端、アルコールは1口も飲まなくなりました。もちろん、飲めなくなったのではなく、ドクターストップがかかったのです。
少し前までは、少量のアルコールならOKというところもあったようですが今は妊婦さんは完全にアルコールが禁止されています。
妊娠する前までは、笑い話として「妊娠したら飲めないから今のうち飲んでおかないとね」なんて笑っていたのですが、いざ飲めないとなるとなかなかの覚悟が必要でした。
断酒してわかった、アルコール依存!?
アルコール依存症とは、毎日や習慣的にアルコールを欲する人は全て対象だそうです。
私からは遠い話だと思っていましたが、もしかしたら私もその枠に入っていたのかもしれません。
なぜなら、お酒が飲めないってかなり最初はストレスでした。
ちょっと嫌なことや疲れたことがあっても、夜ご飯と一緒にビールを飲めばその間はほろ酔いで幸せな気分でいられました。
私はお酒を飲むとテンションが上がり楽しい気分になります。
飲んでいるあいだは、楽しい気分になりアルコールに助けられていたのかもしれません。
早急にアルコールの代用を探す
かといって、お腹のベイビーちゃんのことを考えると絶対にアルコールは避けなければなりません。お医者さんに隠れて飲むなんて事は一瞬も考えられませんでした。
そこで、アルコールに代わるものを探していました。
最近はアルコールフリーのビールなども味が美味しくなったと聞きますが、ひと口飲んで断念。美味しいビールの味を知っている身としては、やはり美味しくない。
個人的に甘い飲み物も食事に合わなくて好きではないので、自然と一択に絞られました。
それは、炭酸水!
炭酸水なら、水に炭酸を混ぜただけなので心配するような添加物もなし、甘くもありません。
これだ!と思いスーパーで買える炭酸水を色々飲み比べてきました。
アルコールとはいかないまでも、シュワっと爽やかな飲み心地はかなりアルコール気分を満たしてくれます。
アルコールじゃなくてもいい?
ふと思ったのですが、アルコールに求めていたものは、この3つだったのかもしれません。
①アルコールのほろ酔い感
②炭酸の飲み心地
③味わい
炭酸水なら、②だけは十分にクリアしています。
①のほろ酔い感は断酒を続けているうちに徐々に欲さなくなってきました。最初の3ヶ月くらい我慢できれば大丈夫。
③の味わいは、、、忘れようとしている段階です笑。
ただし、炭酸なしのビールって、かなり味気ないのではないだろうか。
シュワシュワあってのビール、ハイボール、レモンサワーなんですよね。
そう考えると、シュワシュワを味わえばアルコールとサヨナラ出来るかもしれません。
すべては妊娠のおかげ
とにもかくにも、これだけ長い間アルコールを身体に入れていない期間は20才から初めてのこと。すべては妊娠のおかげです。
小さな命に万が一のことがあったらと思うと、簡単に断酒できました。
しかも、アルコールを飲まないっていいことだらけなんですよね。
・お酒代ゼロ
・二日酔いの心配なし
・酔って食べすぎることもなし
・飲んだあともシャキッと動ける
・生活習慣病のリスクが減る
などなど、断酒のメリットはたくさんありました。
今もふと飲みたくなる気持ちがゼロではありませんが、アルコール飲みたい!願望は落ち着いてきました。
最後に、おすすめの炭酸水
いろいろな炭酸水を試してきましたが、最近ベストなものを見つけたのでご紹介したいと思います。
それがこちら。
2021年6月に発売された、
サントリーの「THE STRONG 天然水スパークリング」です。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000333.000027480.html
ふつうの炭酸水は、飲んだ後の後味がゼロなのですが、これはあと味が感じられて飲みごたえ抜群。
強炭酸ですが、ただ炭酸が強いのではなく、濃度の高い泡が口の中に広がる感覚です。
おしゃれなペリエも好きですが、毎日飲めない値段がネックでした。
しかしこちらは近所のスーパーで1本80円ほど!お値段も申し分なし。これを知ってから、さらにお酒を飲みたい気持ちが減った気がします。
これからお酒の誘惑が増える夏ですが、この炭酸水とともに楽しい夏を過ごそうと思います。
目指すは、出産後もアルコールフリー生活を続けること!
断酒したいけどやめられない、という人の参考になれば幸いです。
今回もブログをお読みいただきありがとうございました。
それではまた次回。