ラクに、楽しく、美しく。暮らすための日々の実験ブログ

快適に暮らすための工夫をご紹介しています。

ガスコンロの「ごはん」ボタンが最高。炊飯器より美味しく、手動より確実に炊けます。最適な水の量ご紹介

こんにちは。

お家で美味しいごはんを炊いてみよう!

そう思い立ち、頑張ってガスで炊いていました。しかし、炊飯器でしか炊いたことがなかったので、もちろん上手くいきません。

硬すぎたり、ベチャッとなってしまったり、仕上がりがバラバラに。

上手く炊くためには、感覚だったり長年の勘などがあるらしく、私は完全な初心者なので、そのレベルにはまだまだ遠そう。

 

そんなとき、ガスコンロに目を落とすと、「ごはん」マークが。
f:id:ayakoendo:20221116191151j:image

これだ!と、炊いてみたところ大成功。

やり方は簡単。水とお米を入れたお鍋をコンロに置き、火をつけたあとすぐにごはんボタンを押すだけです。あとは勝手にコンロが火加減の調整をやってくれます。蒸らしを含めて、30分ほどで炊きあがりです。

 

粒の食感が残りつつ、ツヤツヤのご飯が炊きあがりますよ。

 

このボタンを覚えてからは、半年ほどずっとこのボタンでご飯を炊いています。

 

基本的に炊飯器で炊くのと変わりませんが、これまで何度か試行錯誤して、私的ベストな水加減を見つけたのでご紹介します。

お米は、あきたこまちやななつぼしなどを使っています。新米の場合などは、また少し変わると思います。

 

 

ごはんを、炊飯器より美味しく、再現性高く炊く方法

 

◆材料

・お米2合 (浸水後、約400g)

・水 300ml

 

ポイントは、水を計量すること。

お米は計量カップのすり切りで大丈夫です。

 

◆作り方

①米を洗い、30分浸水させる

②浸水させたお米をザルに空け、軽く水気を切って鍋に入れる

③水300mlを入れる

④鍋をコンロに置き、ガスを点け「ごはん」ボタンを押す

以上!

 

お鍋はフタがぴったり閉まるものであればなんでもOK。ここではティファールの手持ち鍋を使っています。

 

これさえ押さえれば、再現性高く美味しいごはんが毎日食べられますよ。「ごはん」ボタンがある方はぜひお試しください。

 

 

今回もブログをお読みいただき、ありがとうございました。

それではまた次回。