こんにちは。
20数年ぶりに漫画を読んでいます。
映画化されていると聞き、映画を見るための予備知識として読んでみました。漫画は夫が借りてきてくれたので私もちゃっかり拝借。
たしかスラムダンクは私が中学生くらいの時に流行り、漫画に疎い私でも、桜木花道や流川楓などのワードは覚えていました。女子の間では、桜木と流川どっち派?なんて言っていたような。
めちゃめちゃ久しぶりに読みましたが、漫画楽しいです。
なぜ楽しいのか?と考えてみたら、読むペースが自由に変えられる所が良いのだとわかりました。
アニメのような臨場感のあるイラストはそのまま、読む速度を自分のペースに合わせられるのがとても良い感じです。ページをめくるスピードを調整すれば自由自在に速度を変えられます。
読みたいところはじっくり、早送りしたいところはペラペラと2倍速のように見ればいいので、読みたいペースでストーリーを追えます。自分の好きな速度で動画を見ている感覚です。
漫画好きな方には当たり前かもしれませんが、ちょっとした発見でした。
さらに、全ページがびっしり繊細なイラストで埋め尽くされて、1冊約440円。
小説などと比べても破格の値段です。
好きなペースで読める漫画、良いですね。
ブログをお読みいただきありがとうございました。
それではまた次回。