ラクに、楽しく、美しく。暮らすための日々の実験ブログ

快適に暮らすための工夫をご紹介しています。

SHARP空気清浄機のフィルター掃除、「ドライヤー仕上げ」お手入れでスカッと爽快

こんにちは。

空気清浄機の「フィルター掃除」、以前水洗いをご紹介しましたが、今回は水洗いの後の乾かし方についてご紹介です。

 

 

ドライヤー仕上げのきっかけ

フィルターを水洗いした後は、薄いメッシュのようなフィルターの表面に、水分がピタッとはりついています。

 

そのまま放置すれば乾くのですが、より速く乾かすためにドライヤーを使ってみたら、これが気持ちいい、気持ちいい!水分と一緒にモヤモヤしていた気分がスカーっとどこかへ消えていく気分です。もう、スカッと爽快。

 

最近いい事ないな、とか何かスッキリしたいな、という方におすすめです。ただただ、ドライヤーで乾かすだけですが、とにかく気分がすっきりします。ドライヤーをお持ちの方は是非お試しください。

 

フィルターの「ドライヤー仕上げ」にハマる人、多いんじゃないでしょうか。(私だけという可能性もあり。)

 

気になる方はぜひやってみて下さい。

 

空気清浄機フィルター「ドライヤー仕上げ」のやり方

 

  1. フィルターを水洗いする

    詳しいやり方はこちらをご参照ください↓

     

    rakuraku-future.com


  2. 無事にフィルターがきれいになったら、ドライヤーの登場!

    ドライヤーの風量をいちばん強い熱風にセット。

    ちなみに私は、ダイソンの風量、温度マックスでやっています。あまり近づけすぎると良くない気もしたので、30cmほど離して乾かしていきます。

     

    f:id:ayakoendo:20230603141807j:image

    ↑水洗いした直後のフィルター。

    水分がピタッとはりつき、ちょっと放置しただけでは乾かなそうな雰囲気。


    フィルターに吹きつける。
    f:id:ayakoendo:20230603141811j:image

    おーーーー、感動。

    みるみるうちに、水分がピャーッと蒸発していきます。

    コツは、フィルターの上から、横に吹きかけること。こうすると乾き残しがなく効率よく水分を飛ばせます。

    あとはひたすら、ドライヤーをフィルターに吹きかけます。フィルターを確認すると、まだ水分が残っているしぶといフィルターがあったりするので、まるで親の仇のように一網打尽に水分を飛ばしていきます。

     

  3. フィルターの裏もお忘れなく
    フィルターを裏返してみると、少しだけ水分が残っていたので、こちらも残らず乾かして、ドライヤー仕上げは完了です。

 

無心にドライヤーを吹きかけて、約3分ほど。あっという間にフィルターがカラっと乾きました。もう少しやりたい気持ちがありますが、それはまた次のお楽しみに。フィルターをもとに戻して無事お掃除完了です。

 

きれいなフィルターがついた空気清浄機は、いつもより空気をキレイにしてくれるような気が。(多分変わりませんが、気分が大事)

 

フィルターも気分もスッキリ爽快!を味わいたい方はぜひやってみてください。

 

今回もブログをお読みいただきありがとうございました。

それではまた次回。