ラクに、楽しく、美しく。暮らすための日々の実験ブログ

快適に暮らすための工夫をご紹介しています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

ハンバーグより簡単。 シンプルすぎる『ミートローフ』のレシピ

こんにちは。 ハンバーグを作りたいけれど、その手間を考えるとパワー不足で作る気になれない、、、という時はありませんか? そんな時は、ミートローフの出番です! 材料 作り方 ひき肉と材料をこねる 型に詰めていく あとは焼くだけ! おまけ 赤ワインソー…

1歳児がじーっと引き込まれる絵本 『だるまさんが』ギフトにも

こんにちは。 私の娘は現在1歳4ヶ月なのですが、クリスマスプレゼントを渡したいと思ってもまださすがにサンタさんの存在は分からないのでどうしたものかと考えていました。そんなとき、とても良い絵本を見つけたので、それをプレゼントしました。予想通り、…

ブックレビュー 窓ぎわのトットちゃん 黒柳さん本人朗読で感動の嵐

こんにちは。 黒柳徹子さんの有名な本、「窓ぎわのトットちゃん」。 これが黒柳徹子さんご本人の朗読で聞けることをご存知でしたか? www.amazon.co.jp こちらのオーディブルで聴けます。 私も知り合いの方に紹介していただき聞いてみました。 気軽に聞き始…

ストレングスファインダーとセット読みがおすすめ。強みが現実的に理解できる本

こんにちは。 ストレングスファインダーはご存知ですか? 人間が持つ34個の強みの中から、あなたにあった強み上位5つをピックアップしてくれる良書です。 私も数年前にやってみました。 自分の強みがわかって満足していたのですが、それ以降はその強みの活か…

ラッキーカラーでKindle本を買ってみる。思いがけない出会いがあるかも

こんにちは。 この前、「占いのラッキーカラーをもとに図書館で本を借りたら人生が好転した」という趣旨のエピソードを見ました。 これは面白そうと思い、早速やってみたら結構楽しいです。個人的に、ラッキーカラーなんて当てにならないと毎回スルーしてい…

スーパーのコーヒーミル使ってみた イオン編

こんにちは。 スーパーのコーヒーミルを使いこなすコツをお伝えします。 今回は、みんな大好きイオン編。 コーヒーミルで挽くメリット コーヒーミルの使い方ーイオン編ー コーヒーの保存方法 おすすめ保存容器 おすすめコーヒーミル その他のスーパー スーパ…

言葉にできない意志が存在する不思議 ブックレビュー 第1感 最初の2秒の「なんとなく」が正しい

こんにちは。 大きな判断をするときに、ぜひ思い出したい本、人間の不思議に迫った本です。といってもスピリチュアルな内容は一切なく、数々の実験や論文により説得力のある、ニューヨークタイムズで長年ベストセラーを勝ち取ってきた本です。 迷いに迷った…

ブックレビュー 説得力抜群。何もないからこそ、行動、行動。「何もない」こそ最高の武器になる

こんにちは。 学歴や人脈、お金、など「ないない尽くし」の人はいませんか?まさに今の私です。仕事をやめて(現在少しずつ再開中)出産、子育てをしていたら、いつのまにか「主婦」になっていました。今の状況になんとなくモヤモヤしているとき、たまたまX(…

一口サイズ(135ml)のビール缶で気分すっきり

こんにちは。 自分で言うのもなんですが、周りからは温厚な方だと言われる性格です。しかし、先日は朝からなぜか無性にイライラしていました。朝起きた途端から、夫のちょっとした言動にイライラし(怒ると静かになるタイプ)、さらに色んなことを妄想して(…

離乳食革命 冬野菜の冷凍キューブ

こんにちは。 離乳食の冷凍キューブを作り、日々の離乳食の手間を省いています。作り方は簡単、スープを製氷機につめて冷凍するだけ。さらにホットクックでスープを作れば、簡単で旨みたっぷりのスープがボタン一つで出来ちゃいます。美味しさキープで効率重…

簡易足湯! 洗面器でポカポカ

こんにちは。 家でじっとしていると、足が芯から冷え切ってしまいます。靴下とスリッパは履いているものの、やはり寒い。 そこで、家にあるものを使って簡易足湯をやってみたら、とてもポカポカになりました。足元が温まると体全体が温まるのでとてもおすす…

【失敗談】 1歳児検診、1歳1ヶ月をすぎると自費診療になるよ!

こんにちは。 子育ての失敗談です。 なんと、1歳児健診の補助券は、期限が切れると使えない!という失敗をやらかしてしまいました。 検診を行わないという選択肢もありましたが、やはり心配だったので泣く泣く自費で受けました。せめてこの経験が、これから1…

本当に良質なビジネス書が見つかる本

こんにちは。いよいよ年末の足音が聞こえてきましたね。 私は年末になるとなぜか無性にビジネス書や自己啓発書が読みたくなります。(半分主婦のようなフリーランスですが。ストレングスファインダーの1位が「未来志向」だからか、未来の事を考えずにはいら…

迷ったら動く方を選ぶ

こんにちは。 経済評論家の勝間和代さんのYouTubeにハマっています。ほぼ1日1回か2回の驚異的なスペースで毎回ためになる情報を共有してくれています。 その中でも、「迷ったら動く方を選ぶ」というおすすめがありました。 https://youtu.be/r2PmfgeyRBc?si=b…

待つことをやめると、ストレスが減りました

こんにちは。 たった数秒のことなのですが、「誰かを待つ」時間がプチストレスになっていました。 日常生活の中で誰か、や何かを待つ時間って意外とあります。 たとえば、 ・朝の信号待ち ・玄関を出るときに夫を待つ数秒 ・電話が相手につながるまでの待機時…

アナログ派にはうってつけ デジタルに慣れると、紙の本の楽しさが倍になる

こんにちは。 どちらかというとデジタルよりもアナログ派、の人に朗報です。 たくさん本を読んだ方が良いと言われるものの、現実には思うように読めていない方が多いのではないでしょうか。もちろん私もその1人です。もっと本を読みたいのだけれど、なかなか…

子どもの医療費の返金方法

こんにちは。 1ヶ月ほど前に子供を病院に連れて行った際、新しい乳児医療書を忘れて古いものしか無い!といううっかりをしてしまいました。 幸い、医療証がなくても、自費で診療をしてくれるということなので、とりあえず診療を受け、料金を支払い帰宅しまし…

自宅の「おうち充電ポート」で快適スマホ生活

こんにちは。 スマホを見る時間を少なくしたい、と言っても生活になくてはならないスマホと快適に共存したい、と日々考えています。 そして先月くらいから、スマホを寝る前に見ないための対策として、「夜はリビングで充電する」という方法を実践しています…

いつものハンバーグがお店の味に! パン粉の代わりに◯◯を入れるだけ

こんにちは。 先日、私のミスが幸いし、思いがけず今までで一番美味しいハンバーグができました。 きっかけはパン粉の買い忘れ クラッカーを手で砕いて投入 肝心のお味はいかに 使ったクラッカー これからはクラッカーでハンバーグがお店の味に きっかけはパ…

オーディブルで読みたい本が次から次へと見つかる方法 読書量upの秘訣

こんにちは。 プロのナレーターさんが本を読んでくれる「Audibleオーディブル」を愛用しています。 本を聴き放題なので、目いっぱい聞いて元を取りたい、と思っているのが本音です。 しかし、心の中で思っていることとは裏腹に、数ヶ月使っているといつの間…

おむつの「前うしろ逆」がなくなる! ムーニーマンを選ぶ理由

こんにちは。 小さくてかわいい子どもを育てている皆様、いつもお疲れ様です。 おむつはコスパ重視 おむつを前後ろ逆!につける失敗をなくす パンパースとムーニーマンの唯一のちがい ムーニーマン圧勝の理由 おむつはコスパ重視 突然ですが、オムツは何を使…

ゴルフど素人、スポーツ経験ゼロ人間がゴルフ体験レッスンを受けてみた

こんにちは。 生成AIみたいなタイトルになってしまいましたが、笑 ゴルフの体験レッスンに行ってみました。 ゴルフ体験レッスンを受けたきっかけ ゴルフ体験レッスンの流れ 感想 ゴルフ体験レッスンを受けたきっかけ ゴルフのゴの字も知らない、これまで学生…

最近1万歩が達成できている理由 考え事しながら「ついで歩き」

こんにちは。 1日1万歩を目指しています。 しかし、ふだんの生活で簡単にクリアできる目標ではありません。実際は、1週間に1回、週末に出掛けた時などに達成できるくらいのペースでした。 それが最近、1週間に5回ほどのハイペースで達成できています。…

ホットクックの熱板汚れを防ぐ方法 『内釜は冷めるまでそのまま!』

こんにちは。 ずっとモヤモヤしていたことが解決しました。 ホットクックの内側を外した、底の部分(熱板と呼ぶらしい)が、なぜか、なぜか!焦げ付く問題。 熱板は本体にくっついているため、他の付属品のように買い換えられないので深刻な問題です。なんと…

寝る前のスマホをやめられたシンプルな方法

こんにちは。 寝る前のスマホ、やめたくてもついつい触ってしまいますよね。そこでいくつか止めるための方法を試してみました。効果のあった方法を3つご紹介します。 寝室からスマホの充電器をなくす寝る前スマホを止められない理由を考えてみたら、充電がキ…

お家にあるもので簡単&キレイ!リボンの端処理方法

こんにちは。 リボンをカットすると、どうしても気になるのがカットした切りっぱなしの部分ですよね。カットした直後はキレイだけど、しばらく使っているとほつれてケバケバしてくる問題。 これまで、ほつれ止め専用のピケや、ライターの熱処理など色々試し…

体験談 副鼻腔炎に悩まされた私がたどり着いた鼻をかまない生活のススメ

こんにちは。 少し前に副鼻腔炎を長引かせてしまい、ずいぶん悩まされました。結局悪化して耳鼻科に行きました。(いつか治るだろうと高をくくっていたのが良くなかった。) そこで先生に症状を伝えていたところ、 「鼻を強くかむのはよくないですね。」 そ…

サブスクの中だるみを解消!オーディブルを習慣化する方法

こんにちは。 オーディブルに限らず、サブスクサービスと長く付き合う方法を見つけたので、私の経験談をシェアします。 本を朗読してくれるアプリ『オーディブル』。家事や子育て、仕事をしながら聞けるので驚くほど読書がすすむ神アプリです。 しかし、中だ…

使ってみて感動したヨーグルトスプーン 離乳食中期にも◎

こんにちは。 離乳食きっかけで知ったアイテムがいくつかあるので、そのうちの一つを紹介します。 それは、ヨーグルト専用スプーンです。 私の1歳の娘の大好物が、ヨーグルト。(無糖のタイプ)私も食べるため、ヨーグルトの消費がとても多くなりました。 1…

離乳食革命 水を足すだけ!冷凍ブロッコリーキューブの作り方

こんにちは。 初めての離乳食作り、せっかくなら楽しみたいと『離乳食革命』と名付けて色々実験しています。 さて、今回は栄養満点!彩りも添えられる優秀な野菜ブロッコリーです。 どこのスーパーにも、季節問わず売られているので私は離乳食の初期からずっ…