ラクに、楽しく、美しく。暮らすための日々の実験ブログ

快適に暮らすための工夫をご紹介しています。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

話すことの概念がひっくり返った本 『100%得する話し方』

こんにちは。 いきなりですが、話すことが苦手です。そのため話し方の本をいくつか読んできましたが、とても良かった本に出会ったのでシェアします。 100%得する話し方 | 新井 慶一 |本 | 通販 | Amazon 話すことが苦手な理由は、自己肯定感の低さにあった …

在宅で集中力を身につけるたった1つの方法

こんにちは。 自宅で少しずつ仕事をするようになってから約3ヶ月が過ぎました。 わかってきた事は、24時間後集中できる時間はほんのわずかだということ。 そして集中力が続かない時間帯に仕事を行うと、とんでもなく時間がかかります。 私の例ですが、 お昼…

冷え性対策に!レッグウォーマーがあれば24時間快適です

こんにちは。まだまだ寒い日が続きますね。 今年の冬使ってみてとても良かったのが、レッグウォーマーです。身体を冷やさないためには、 ・首 ・手首 ・足首 の3つの首を冷やさないことが大切だといわれます。首や手は手袋やマフラーがありますが、足首の防…

早くやればよかった!NISAの口座移動、スムーズにできそうです。

こんにちは。 投資信託をしているのですが、なかなかNISA口座を移せずにいました。 なぜ移したいのかというと、最近作ったSBI証券の口座をNISA口座に設定してしまっていたからです。その口座には1円も入っていません。あーもったいない。 つみたてNISAなら…

買った方がコスパ良し!カット済み野菜のご紹介

こんにちは。 最近はコンビニなどでも一口大にカットされた「カット野菜」を多く見かけるようになりましたよね。 カットされているのでとても便利です。 具体的にはこんなイメージ。 生野菜の場合:野菜を洗う→皮をむく→カットする (速くて3分くらい) カッ…

あまりものが大変身!白菜とえのきのポタージュ

こんにちは。余った白菜とえのきで、ポタージュはいかがですか?ホットクックで作ったら、白菜とは思えない本格的なポタージュに仕上がりました!えのきを入れると、とろみが出ます。なければじゃがいもや里芋でもOKです。仕上げにオリーブオイルをかけてい…

メニューバーに日付を設定したら仕事がはかどりました Macの設定方法あり

こんにちは。 パソコンで作業をしていて「今日何日だっけ?」と思ったとき、わざわざパソコンのカレンダーを開いていました。 そこでメニューバーに日付も表示してみたところとても快適になったのでご紹介します。 メニューバーに日付を表示する設定方法 デス…

湯煎も可能!?ポリ袋の進化が止まらない おすすめポリ袋ご紹介

こんにちは。 最近は料理のときに「ポリ袋」がよく使われますよね。 洗い物が少なくなるし、汚れないしとても便利な料理ツールです。 そんな便利なポリ袋ですが、最近の進化が止まりません! 特に感動したのは、湯煎ができるポリ袋。 なんと、熱々のお湯に入…

音声入力に最適なイヤフォンは、有線のマイク付きイヤフォンでした。おすすめイヤフォン有り

こんにちは。 今回は、音声入力のイヤフォンについて。 有線のマイク付きイヤフォンが勝ち なぜ有線がいいのか? おすすめマイク付きイヤフォン ランキング(iPhone用) 音声入力を始めて1年半。 きっかけは、仕事のストレスを減らすためです。 rakuraku-futur…

妊娠100日目(14周)経過 これまでの状況メモ

こんにちは。 妊娠して14週がたちました。 ちょうど100日目を迎えられたので、これまでの状況を書き留めておこうと思います。 個人的には、はじめての妊娠なので、わからないことだらけ。 つわりって何?どのくらいで産まれるの?という妊娠知識ゼロの状態だ…

ハンドミキサー不要!手だけでメレンゲをつくる方法 コツ有り

こんにちは。メレンゲを作りたいのに、電動ミキサーがない! そんな経験はありませんか?どうにかしてメレンゲを作りたいと思い検索してみたら、ありました。 手動でメレンゲを作る方法。半信半疑でやってみたところ、みごと大成功! 必要なのはボールと泡立…

乗り物酔いを防ぐ!マスク生活の対処法

こんにちは。車やバス、電車などで酔いやすい方、いらっしゃいますよね。私も同じタイプです。そして最近わかった大発見。 マスクをしていると、いつもより酔いやすくなる 私は二階建てのグリーン車に乗ったときに気づきました。 グリーン車は上下の2階建て…

ワセリンの効果がすごい!手荒れに効くクリーム第1位はワセリンでした

こんにちは。 手荒れにいちばん効果があったクリームをご紹介します。 ワセリンが最強 ワセリンの使い方 皮膚科の先生から聞いた使用方法 手にワセリンをつける場合、夜がおすすめ おすすめワセリン3つ ワセリンが最強 冬の乾燥で気になるのが手のささくれや…