こんばんは。
バレンタインも終わり、甘いスイーツがたくさん手元にある方も多いのではないでしょうか。
もちろん美味しくいただいてほしいのですが、バレンタインのスイーツをきっかけにずるずると甘いものを食べ続けてしまうループに陥りがちですよね。
そんな時、スイーツに誘惑されないたった1つの方法をシェアします。
これは身をもって実感していることですが、甘いものを食べたくなる時は体がストレスを感じている時です。
前日、しっかりと睡眠を取れないと、次の日無性に甘いものやジャンクな食べ物を食べたくなってしまいますよね。
私も前日なかなか寝付けず(緊張すると眠れなくなるタイプ)次の日、無性にスタバのシュガードーナツが食べたくなりドーナツめがけてスタバに駆け込んでいました。
つまり、睡眠不足で体にストレスがかかると甘いものを自然と欲してしまうのです。
同じく、精神的なストレスに対しても甘いものを食べたくなってしまうので気をつけたいところです。
精神的なストレスはすぐには改善するのが難しいので、まずは睡眠時間をたっぷり取ることがスイーツの誘惑から逃れる近道となります。
甘いものが悪いというわけではなく、自制心を持って広い心で楽しみたいものです。
チョコをたくさんもらってモテモテの紳士はとくに、バレンタインの後は十分な睡眠を心がけてみてくださいね。
ちなみにシュガードーナツを食べて一時的には満足しましたがその後急な眠気が襲ってきた事はいうまでもありません。